国際シンポジウムの講義記録・オンデマンド配信
内容の紹介
タイトル  | 
    中国社会の与信管理と債権回収の処方箋 | 
|---|---|
日付  | 
    04年02月20日 | 
種類  | 
    国際シンポジウム | 
概要  | 
    中国ビジネス重要となるのが売掛金の回収や与信管理ですが、この問題は一企業の範疇を超えた課題となっており、
 その解決にはプロフェッショナルによる情報の提供とテクニックの活用が必須であります。 当フォーラムではこの度中国商務省研究院を招聘し、この債権回収・信用調査をテーマに掲げて参加者からの事前 質問を基にした深度の深いケーススタディー分析を行います。また三井住友銀行の協力を得て現地日系企業の状況 もご紹介いたします。 この講義の収録CD-ROM(会場動画、事前質問&回答、レジュメなど2枚セット)をしております。  | 
  
オンデマンド 配信  | 
    
    
     | 
  
レジュメ ダウンロード  | 
    
担当者の紹介
所属 組織  | 
    
    
      | 
  
|---|---|
肩書  | 
    |
氏名  | 
    シンポジウム出演者 | 
紹介文  | 
    開会の辞:早稲田大学アジア太平洋研究センター 所長 松田修一 
 パネラー:中国商務省 国際貿易経済合作研究院 院長 柴海涛 パネラー:中国商務省 国際貿易経済合作研究院 主任 韓家平 パネラー:三井住友銀行 中国事業推進部 営業推進グループ長 藤縄徹 パネラー:ジェトロ 海外調査部 中国北アジア課 投資アドバイザー 藤多庸雄 モデレーター:早稲田大学アジア太平洋研究センター 教授 柳孝一  |