WJFCについて 講座・セミナー申込み 過去の講座オンデマンド配信 会員サービス 異文化人材データバンク コラム

月例研究会の講義記録・オンデマンド配信

内容の紹介

タイトル
第3回 異業種経営者会議@上海
日付
08年09月23日
種類
月例研究会
概要
  • 目的:最新ビジネストレンドの紹介、情報共有
  •  
  • 対象者:WJCF法人会員の現地法人総経理、副総経理

  • テーマ:最近の製品販売に係る外資系企業の関心事
    ――税関案件、外貨管理、独禁法を中心に


  • 講演概要:近年、中国の日系企業が現地の輸出入規制に違反してトラブルとなるケースが相次いでおり、特に、密輸や税関管理違反行為のために税関の調査対象となった企業も少なくない。また、中国においては、今年7月における「外貨管理条例」の大幅改正によって貿易取引に関する外貨管理が強化されたことから、今後、貿易に関わる外資系企業には、大きな影響が及ぶものと予想される。さらに、中国でも本年8月1日に「独占禁止法」が施行となり、中国国内での商品販売行為について、競争者間の独占協定行為(横の独占協定)、取引先との独占協定行為(縦の独占協定)が問題となる新たなリスクも生じてきた。

    今回、中国最大の法律事務所・金杜法律事務所のパートナーで、過去これらの諸問題と関わる日系企業の案件を多数取り扱ってきた劉新宇弁護士に、実例を挙げながら、中国で商品輸出入、商品販売を行う際に問題となりうる税関、外貨、市場販売行為といった各方面の注意点等について、分かり易く解説していただく。


  • 時間配分:17:00~ 講演1時間、終了後懇親会

  • 費用 : 無料(ただし懇親会費は実費負担)
オンデマンド
配信
レジュメ
ダウンロード

担当者の紹介

所属
組織
北京市金杜法律事務所 
肩書
パートナー弁護士、中国人民大学法学院税関・外為法研究所所長
氏名
劉 新宇
紹介文
中国政法大学大学院特任教授。仲裁人等としても活躍。得意分野は、会社法務、企業M&A、労務人事、国際貿易・商事仲裁。多くの日中団体、多国籍企業の法律顧問を務める。

上海復旦大学法学部卒業、早稲田大学大学院法学研究科修士(民法)修了。大卒後、中華人民共和国労働省に入省。同省直轄の国際経済合作公司に勤務(総務副部長、法務部長を歴任)、1995年より弁護士として活動。2001年から丸紅株式会社法務部にて中国法顧問を務め、2005年から金杜法律事務所パートナー弁護士、現在に至る。

中国国際経済貿易仲裁委員会(CIETAC)仲裁人、一般社団法人日本商事仲裁協会(JCA)仲裁人、中国人民大学税関・外為法研究所所長、中日民商法研究会副会長、早稲田大学トランスナショナルHRM研究所招聘研究員、中国国家外貨管理局法律顧問、中華全国弁護士協会国際業務委員会委員。

【著書】
「中国赴任者のための法務相談事例集」(商事法務、日本語、監修)
「中国専門家が語る最新チャイナビジネス」(日本在外企業協会、日本語、共著)
「事例でわかる国際企業法務入門」(中央経済社、日本語、共著)
「中国進出企業再編・撤退の実務」(商事法務、日本語、編著)
「中国商業賄賂規制コンプライアンスの実務」(商事法務、日本語、監修)
中国政法大学大学院特任教授。仲裁人等としても活躍。得意分野は、会社法務、企業M&A、労務人事、国際貿易・商事仲裁。多くの日中団体、多国籍企業の法律顧問を務める。

上海復旦大学法学部卒業、早稲田大学大学院法学研究科修士(民法)修了。大卒後、中華人民共和国労働省に入省。同省直轄の国際経済合作公司に勤務(総務副部長、法務部長を歴任)、1995年より弁護士として活動。2001年から丸紅株式会社法務部にて中国法顧問を務め、2005年から金杜法律事務所パートナー弁護士、現在に至る。

中国国際経済貿易仲裁委員会(CIETAC)仲裁人、一般社団法人日本商事仲裁協会(JCA)仲裁人、中国人民大学税関・外為法研究所所長、中日民商法研究会副会長、早稲田大学トランスナショナルHRM研究所招聘研究員、中国国家外貨管理局法律顧問、中華全国弁護士協会国際業務委員会委員。

【著書】
「中国赴任者のための法務相談事例集」(商事法務、日本語、監修)
「中国専門家が語る最新チャイナビジネス」(日本在外企業協会、日本語、共著)
「事例でわかる国際企業法務入門」(中央経済社、日本語、共著)
「中国進出企業再編・撤退の実務」(商事法務、日本語、編著)
「中国商業賄賂規制コンプライアンスの実務」(商事法務、日本語、監修)