WJFCについて 講座・セミナー申込み 過去の講座オンデマンド配信 会員サービス 異文化人材データバンク コラム

月例研究会の講義記録・オンデマンド配信

内容の紹介

タイトル
中国プラットフォーマーに関する考察
日付
20年01月31日
種類
月例研究会
概要
中国プラットフォーマーに関する、競争環境の変化&戦略変化について、講演者の着眼点を解説し、質疑応答・議論を行う。

1.中国プラットフォーマーをめぐる市場環境は、どのように変化しているか。
2.主要プラットフォーマーの戦略変化。
オンデマンド
配信
レジュメ
ダウンロード

担当者の紹介

所属
組織
株式会社NTTDATA経営研究所 
肩書
シニアスペシャリスト
氏名
岡野寿彦
紹介文
㈱NTTデータにおける、中国政府系企業との合弁企業(中国側がマジョリティ、董事長は中国大手銀行の元頭取)の経営、中国政府を顧客とする金融基幹システム開発のプロジェクト・マネジメント、現地法人経営・事業体制の現地化等の、中国ビジネスの豊富な実戦経験を有する。
早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター「日中ビジネス推進フォーラム」研究員(2018年4月1日より)

【主な著書】
『中国デジタル・イノベーション:ネット飽和時代の競争地図』(日本経済新聞出版、2020年)
『中国的経営イン・デジタル:中国企業の強さと弱さ』(日本経済新聞出版、2023年)
【翻訳】
『トラフィッキング・データ:デジタル主権をめぐる米中の攻防』 (日本経済新聞出版、2024年)